STORY

ストーリー

2019年 入社

予約部門・接客サブリーダー

柴草 璃鳴子

「あぶらや燈千」の予約部門は戦略的なところがあって、マーケティング視点での対応が求められます。その結果として、予約サイトでのエリア1位や長野県1位といった高い評価を頂けたときはやりがいを感じます。会社の売上げに直結する部門なので、もちろん責任も大きいですが、とても楽しい仕事です。うまくいったときの達成感は格別ですね。

「笑顔をわかちあう」という
企業理念が胸に響きました。

ずっと接客業に携わってきて、前職はドラッグストアでカウンセリングを担当していました。業種柄どうしてもノルマというものがあり、そこにジレンマを感じて転職を決意しました。もうちょっと、おもてなしやホスピタリティがメインの接客をしたい。そこで旅館の接客に興味をもちました。そんなとき、「あぶらや燈千」の求人に出会いました。ずっと長野県に住んでいて、「あぶらや燈千」は一度は行ってみたい憧れのお宿。説明会に足を運んで、「笑顔を分かち合う」という企業理念にとても共感して入社を決めました。
これまで、接客とは「お客様を笑顔にしてさしあげるもの」と思っていました。「笑顔を分かち合う」という言葉で、「お客様を笑顔にして、そして私たちも笑顔にして頂いている」ということが胸に落ち、私が接客業が好きな理由が言語化された気分でした。インターンで現場を体験させて頂いたときも、とても真摯に対応して頂いて、この職場で絶対働きたい!と強く感じたのを覚えています。

お客様の満足度にこだわる
戦略的な予約業務に携わります。

最初の頃は当社で「マルチ」(マルチタスク)と呼ばれる、仲居やフロント業務をメインに働いていました。ただ私には飲食業の経験がなく、インターンのときに正直、これは大変かもしれないと思いました。湯本社長との面談のときに正直にそれを話したら「それならちょっと予約をさわってみない?」というふうに声を掛けて下さって。予約はこれまで経験してきた接客販売業と繋がる部分もあり、実際やってみたらすごく楽しかったんです。
また「あぶらや燈千」の予約部門は戦略的なところがあって、マーケティング視点での対応が求められます。その結果として、予約サイトでのエリア1位や長野県1位といった高い評価を頂けたときはやりがいを感じます。会社の売上げに直結する部門なので、もちろん責任も大きいですが、とても楽しい仕事です。うまくいったときの達成感は格別ですね。

「あなたに会いに来てるのよ」お客様の声が励みになります。

電話で予約を入れて下さるリピーター様もたくさんいらっしゃいます。そんなお客様には、チェックインのときに私もご挨拶に伺います。いつも露天風呂付きの客室に二泊されるお客様がいらっしゃるのですが、その方から「あなたに会いに来てるのよ」と言って頂いたときは本当に嬉しかったですね。そんなふれあいも、旅館で働く楽しみです。
昨年(2020年)からはサブリーダーを務めさせて頂いています。マネジメントというのは経験がなくて、どうやったらうまく教育できるか試行錯誤していますが、とても良いスタッフが揃っているので、チームとしてさらに団結させて、みんなのやる気をさらに高められるような働きかけができるといいなぁと思っています。ただ、スタッフをうまくフォローできなかった時は「もっとこうすれば良かったのに…」と落ち込む事も。でも、悩まなくなったら終わりだと思っているので、落ち込むこともあるけれど、それも必要だと思って仕事に取り組んでいます。

休日の過ごし方

基本、すごく寝ます(笑)。あとは母や妹、友達と出かけたり。絵を描くのも好きで、オリジナルキャラをネットにアップしたりもしています。レトロゲームも好きですね。あとは料理。長野の人は鯖缶を大量に使うんですが、鯖缶を丸ごと入れたトマトのスープが得意です。ビックリするかもしれませんが、これが美味しいんですよ。あとはご近所の方から頂いたリンゴでケーキを作ったり。簡単だけれどちょっと面白い料理にチャレンジするのが好きです。